北ア 烏帽子岳 7月31日
2013-08-18
北ア 烏帽子岳 2013年7月31日 烏帽子小屋 12:15 → 12:35 ニセ烏帽子岳 12:40 → 13:10 烏帽子岳 13:25 → 四十八池 → 14:30 烏帽子小屋 泊
烏帽子小屋前 赤牛岳と薬師岳の展望

イワギキョウ


烏帽子岳への道 燕岳に似ている

コマクサ

コマクサ群生地

ハイマツの下にはリンネソウ

後方には三ッ岳稜線

ニセ烏帽子岳より烏帽子岳

稜線分岐は烏帽子岳に向かう

岩場の取付

山頂に着いた

南沢岳・不動岳方面、遠くに針ノ木岳・蓮華岳 眼下に四十八池

高瀬ダムと唐沢岳が見える

山頂より下りのトラバース

四十八池方面に回る ミヤマキンバイとチングルマ

池の周囲はナナカマドの白い花

歩きやすい道ではないので、引き返す

コマクサ 花崗岩のザラザラは燕岳と同じ

小屋に戻った

小屋周辺のお花畑 コイワカガミ

ミネズオウ ツツジ科の常緑小低木

烏帽子小屋とニセ烏帽子岳

テント場と三ッ岳稜線

8月1日に続く
- 関連記事
-
- 裏銀座 烏帽子岳 8月2日 (2013/08/27)
- 北ア 野口五郎岳 8月1日 (2013/08/18)
- 北ア 烏帽子岳 7月31日 (2013/08/18)
- 北ア 烏帽子岳・野口五郎岳 7月31日~8月2日 (2013/08/18)
- 奥美濃 夜叉ヶ池 6月30日 (2013/07/04)
tag :